1.お問合せ (お客様)

お電話(046-211-0871 平日10:00 – 18:00) またはメールでお問合せください。
メールのときは、画面右側 「お問合せ・お見積依頼」 ボタン をクリックし必要事項をご記入の上、送信ボタンを押してください。

2.ご依頼内容の電話によるお打合せ(お客様と当事務所)

お電話によるお問合せのときは、お問い合わせの内容をお聞きし、ご希望される場合は、そのままご依頼内容のお打合せに入ります。
メールによるお問合せのときは、当事務所からお客様あてにお電話を差し上げます。
ご依頼内容についてお電話によるお打合せを行います。サポート費用についてご説明します。

3.許可申請窓口の警察署と事前打合せ(当事務所)

お客様とのお打合せの内容をもとに許可申請窓口の警察署と許可要件や必要書類の確認を行います。

4.古物商許可代理取得サポートのご案内の送付(当事務所)

当事務所の古物商許可代理取得サポートのご案内、委任状、サポート費用のお見積書、ご請求書、お客様返信用封筒を郵送します。

5.委任状等を当事務所あてご返送(お客様)

4.でお送りした委任状等にご捺印いただき、お客様返信用封筒で当事務所あてにご返送ください。

6.ご依頼代金のお振込み(お客様)

4.でお送りしたご請求書に記載のご依頼代金を当事務所指定の銀行口座にお振込みをお願いします。

7.古物商許可申請書類の作成(当事務所)

お客様からのご依頼代金のお振込みを確認できましたら、古物商許可申請書類の作成・身分書類の収集に着手します。

8.古物商許可申請書類へのお客様の署名・捺印(お客様)

当事務所で作成した古物商許可申請書類をお客様に郵送しますので、お客様署名・捺印の上、お客様用返信封筒で当事務所あてご返送をお願いします。

9.古物商許可申請書類の警察署への提出(当事務所)

お客様署名捺印済みの古物商許可申請書類を警察署に提出します。
警察署によって異なりますが、申請書類を提出してから許可が下りるまで約40日かかります。

10.申請書補正の対応(当事務所)

追加書類、申請書の補正などの対応はすべて当事務所が行います。

11.古物商許可証の受け取り(当事務所)

許可が下りると警察署から当事務所あてに連絡があります。当事務所にて警察署窓口に出向き許可証を受け取ります。

12.古物商許可証のお届け(当事務所)

当事務所にて受け取った古物商許可証を当事務所からお客様あてに郵送します。

 

古物営業は、窃盗犯罪の防止を背景として古物営業法その他法令の規制の多いビジネスです。 法令適合診断サービス(当事務所にご依頼のお客様は無料!)で許可取得後のお客様の古物営業まで全力でサポートします。
当事務所の古物商許可代理取得サポートのご利用を是非ご検討ください!

 お問合せ・お見積依頼はこちら →

 

 TOPページに戻る →