リサイクルショップやフリーマーケットは古物商許可が必要?

flea-market-1692247_640

街角でよく見かけるリサイクルショップの営業や休日の広場でよく行われているバザーやフリーマーケットでの取引は、古物営業にあたるのでしょうか?

リサイクルショップはともかく、バザーやフリーマーケットで古物を買ったり売ったりしているのをよく見かけますが、古物商許可を取ってやっている人ってあまり聞いたことがありませんよね。

答えは以下のとおりです。

リサイクルショップやバザー、フリーマーケットで行われている取引きが古物営業にあたるかどうかについては、その取引きの実態や営利性などに照らして個別具体的に判断する必要があります。

無償または引き取り料をもらって引きとった古物を修理・再生して販売する営業形態のリサイクルショップは、古物の買取りを行わないこと、古物の売却のみを行う営業であることから、古物営業にあたらず古物営業法の規制の対象外です。一部でも古物を有償で買い入れ販売している場合は、古物営業に該当し古物営業法の規制の対象となります。

バザーやフリーマーケットでの取引きについては、取引きされている古物の販売価格や古物の買取り価格、開催の頻度やその収益の使用目的などを総合的に判断し、営利目的で反復継続して古物の取引きを行っていると認められる場合は、古物営業に該当し古物営業法の規制の対象となります。

まとめ

リサイクルショップについては、無償または引き取り料をもらって引きとった古物をリサイクルして販売している限りにおいては、古物営業にあたりませんので古物商許可は必要ありません。一部でも有償で古物を買い受けしてそれを販売している場合は、古物商許可が必要になります。

バザーやフリーマーケットについては、営利目的で反復継続して取引きを行っているのでなければ、古物営業にあたりませんので古物商許可は必要ありません。明らかに古物を買取り転売し、もうける意図でバザーやフリーマーケットで頻繁に取引きを行っている場合は、古物商許可が必要になります。

 

当事務所では、お客様に代わり古物商許可を取得する代理取得サポートを承ります。 古物営業は、窃盗犯罪の防止を背景として古物営業法その他法令の規制の多いビジネスです。 法令適合診断サービス(当事務所にご依頼のお客様は無料!)で許可取得後のお客様の古物営業まで全力でサポートします。
当事務所の古物商許可代理取得サポートのご利用を是非ご検討ください!

 当事務所の古物商許可代理サポートはこちら → 

 許可取得までの流れはこちら → 

 お問合せ・お見積依頼はこちら →

 

 TOPページに戻る → 

 

サイト内関連コンテンツ